スタッフブログ
2025-04-20:水泳ワークアウトがもたらす健康面でのメリット
ようやく寒さも和らぎ暖かい日が続く季節となりました。こうなると夏に向けダイエットがてら何かスポーツで体を動かしてみようと考えている方は多いのではないかと思います。色々なスポーツを選択するのは良い事ですが、プール担当の私としては選択肢の一つにぜひ水泳を選んでいただければと思います。今回は健康面で水泳がもたらすメリットについて上げたいと思います。
よく水泳は全身運動であり、心肺機能向上、筋力アップ、ダイエット効果、ストレス解消などの効果が高いとされています。
水泳は有酸素運動で、泳いでいる間は、酸素を含む血液を全身に送り出す心肺機能が鍛えられるので、長期的に継続すれば健康に大きなメリットを生み出せます。アメリカ心臓協会によると1日30分泳ぐだけで、女性の冠動脈疾患を30~40%減らせたと言われています。
また皆さんが気になるダイエット効果でも、水泳はより多くのカロリーを消費する事ができるので、その効果をさらに高めるために、4つの異なる泳法を泳ぐことで、体の刺激が増え、消費カロリーが高まるとされています。
取手グリーンスポーツセンターでは4種目を対象とした水泳教室並びに種目別に特化した水泳教室を随時開催しています。泳力に合わせたクラスになっておりますので、ぜひこの機会にご検討、ご相談ください。